top of page
鍼・灸・薬膳で
東洋医学の真の癒しを
鍼

しっかり響かせる鍼、浅くやさしい鍼、刺さずに当てるだけの鍼。その方の感受性や症状に合わせて、適切な鍼を使います。鍼はすべて1回使い捨てのステンレス鍼。髪の毛ほどのごく細い鍼を中心に、症状や施術部位に合わせて選んでいきます。
刺激が苦手な方や敏感な方には、皮膚に当てるだけの刺さない鍼(鍉鍼)を使用。やさしい鍼で巡りを促し、心身の緊張を取り除きます。
灸

ホカホカ温めて冷えや疲れを癒し、体本来の機能を呼び覚ますのがお灸です。ひねって据えるピリリとしたお灸、お腹や腰をホカホカ温めるお灸、ツボに貼る台座灸などを組み合わせて行います。また、ビワの葉エキスを温めて患部に浸透させる「ビワの葉温灸」もご用意。煙が苦手な方、咽が弱い方にもお灸のよさを体験していただけます。手軽で安全な台座灸はご自宅でのセルフケアも効果的。ツボや使い方もご紹介いたします。
薬膳

不調は生活の中から生まれます。薬膳に食養生をプラスすることで不調の原因となる体質や生活習慣の改善を目指します。治療院には豊富な種類の薬膳茶をご用意し、施術と組み合わせて飲んでいただきます。薬膳茶は国産にこだわり、お体の状態に合わせてブレンドします。
食事指導をご希望の方には、丁寧な体質診断を行い、中国医学の薬膳の観点から総合的にアドバイスします。
bottom of page